方位磁針。キャンプ場によってはオリエンテーリングや軽登山を楽しめるところもあるのでもっておきたいアイテムのひとつ。もちろん地図の読み方を知っておく必要もあり。ちなみに、富士の樹海でコンパスが狂う、というのは都市伝説。
コテージ
山小屋のこと。または、山小屋風の建物のこと。
コッヘル/コッフェル
組になっている携帯用の食器のこと。
ゴトク
ストーブなどの鍋・釜などをのせる,3本や4本の脚の台の部分。
固形燃料
固形アルコールなど固形の燃料のこと。
コンプレッションベルト
シュラフなどを小さくするために使う締め込みベルトのこと。
国立公園
自然公園法に基づき、自然風景地の保護とともに自然とのふれあいを図ることを目的として指定される地域。日本で最初の国立公園は昭和9年霧島屋久国立公園が最初。
コット
簡易ベットのこと。
ケトル
やかんのこと。英語からケトル(Tea kettle)と呼ばれることもあり、底が丸いものを「やかん」、底の平らなものを「ケトル」と呼ぶこともあるが、両者は明確には分けられないとされる。